top of page


落書き五線ホワイトボード@稲毛海岸のピアノ教室
教室入ってすぐのところにこのようなホワイトボードがあります。 その昔、レッスン室内に掲げていて楽典などのお勉強に使ってました。 いまは時代が進んでiPadで代用できるようになりました。 このホワイトボードも第2の活用法を見出しています。...
義啓 川手
10 分前読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ぼくはピアノなまえはうぃる@稲毛海岸のピアノ教室
2024年11月23日に納入されたスタインベルグアップライトピアノ。名前を「うぃる」と名付けレッスンで大活躍しています。 その「うぃる」をみなさまにお披露目する会が、 4月12日土曜日に行われました。 まぁちの大行進第17歩...
義啓 川手
3 日前読了時間: 4分
閲覧数:10回
0件のコメント


とんかつ大倉@稲毛海岸のピアノ教室
大学の同級生で親友の尾見林太郎先生から、 「俺いま川手んちのすんごい近くにいる」と電話が🤗 なんと大人気のとんかつ屋さんに来たとのこと。 千葉市美浜区幸町にある とんかつ大倉 聞けばこの店、二子玉川にあって移転して美浜区に来たそう。...
義啓 川手
4 日前読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


住宅展示場はまぁちの遊園地@稲毛海岸のピアノ教室
東京ディズニーリゾートよりも、USJよりも、長崎ハウステンボスよりも興奮する場所があります。 それが住宅展示場🏠 新築一戸建て、新築マンションの内覧会も大好き。 そしてお宅にお呼ばれするのも。 母親健在のころは2人で住宅が見られる場所に行ってました。これが楽しくて楽しくて...
義啓 川手
6 日前読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント

ばいえるおじさんがいます@稲毛海岸のピアノ教室
バイエルといえば、 バイエルピアノ教則本🎹 ところがバイエルという言葉自体が、 「初歩の」「導入の」といった意味で使われてます。 料理のバイエル 旅のバイエル 栽培のバイエル 駅の発車メロディを集めた 「鉄のバイエル」 なんて本も出ているんです。...
義啓 川手
4月12日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント

グランドピアノはぜひ導入したい@稲毛海岸のピアノ教室
グランドピアノは導入しないんですか? 最近よく聞かれます。まぁち自身は、グランドピアノ、アップライトピアノともにアコースティックピアノですから、どちらも関係なく弾いてしまうのですけどね。 欲しくないのか?と聞かれたら迷わず、 ほ🤤し🥰い😍 と答えます🤭...
義啓 川手
4月10日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント


近くにあるオシャレなホール@稲毛海岸のピアノ教室
教室は団地の1階居室にあります。珍しいですねとよく言われます。 ピアノ教室のイメージとして、一戸建てのお部屋にあるのを想像される方が多いと思います。 ここは、昔の公団公社。現在のUR分譲団地です。カテゴリーとしては、マンションとなります。 URであーーーーる!...
義啓 川手
4月8日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


ピアノお披露目会@稲毛海岸のピアノ教室
2025年4月12日(土) 午後2時から マーチ音楽教室シュトラウスホールにて 新しく入ったスタインベルグアップライトピアノ AT-18DCの お披露目会&弾き合い会を開催しまーす♪ とにかくいい音がするんです。その音色をみなさんと共有したいな。...
義啓 川手
4月6日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


うどんをすするまぁち@稲毛海岸のピアノ教室
今日は「まぁちさんぽ」。 丸亀製麺に行ってきました。 毎月1日は丸亀の日。 丸亀製麺の看板メニュー 「釜揚げうどん」が なんと半額で食べられる日なんですぅ。 2日になってから、 「あ、昨日丸亀製麺行くの忘れた😅」なんて月もあるのですが、ほぼ毎月行ってます。...
義啓 川手
4月4日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


ビリビリ音がしたら…@稲毛海岸のピアノ教室
アップライトピアノの特徴と言えるかもしれない症状が出ることがあるんです。 それが、弾いたときに響く 「ビリビリ音」 お部屋の響きやすいものが共鳴していたりもするのですが、ピアノ自体がビリビリすることもあります。 その原因のひとつ、それは、...
義啓 川手
4月2日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


稲毛海岸駅からの歩きかた@稲毛海岸のピアノ教室
マーチ音楽教室はJR京葉線稲毛海岸駅徒歩7分のところにあります。 稲毛海岸駅からの歩きかたをご紹介します。 乗っていた電車を降りて改札に向かうと見えてきます。 改札を出たら左に、南口へ出ます。 出るとイオンマリンピアがドーンと見えます。 このマリンピア沿いを進みます。...
義啓 川手
3月31日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


まぁちの仕事あれこれ@稲毛海岸のピアノ教室
久しぶりに依頼されまして、千葉県市原市で活動している、 フラワー合奏団 の指導に来ました。 指揮台に立ち、さまざまな楽器の音をいっぺんに聴く。 めちゃくちゃ楽しい時間です。 私がひとこと言うと即座に反応してくれて音が変わっていく。私も団員さんも久しぶりに会っても、ずーっと一...
義啓 川手
3月29日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


推しと推しの繋がりって萌えちゃう@稲毛海岸のピアノ教室
みなさんはこんなことありませんか? コンサートに行って、もらったパンフレットやプログラムにある奏者の経歴に「〇〇に師事。」って書いてます そんな時、あ!!この先生知ってる! という覚えがある方もいると思います。 ちなみにまぁちは子供の頃どっちが先生なのか生徒なのかわかりませ...
義啓 川手
3月27日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


まぁちは乗り鉄@稲毛海岸のピアノ教室
まぁちせんせいは幼少の頃、うちに自動車がありませんでした。そのためどこへ行くにも電車🚃に乗るしかなかったのです。 そのせいもあってか、まぁちは乗り鉄なんです。鉄道に乗ることが大好きな鉄道ファンということになるのかな。 そんなまぁち必携のアプリがあります。 各駅停車.jp...
義啓 川手
3月25日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


シーソーがラクに弾くコツ@稲毛海岸のピアノ教室
ピアノの先生方には賛否両論あるお話です。 わたくし「まぁち」はピアノ初心者🔰の味方。ひとことで変わるピアノの弾き方をお伝えしたいのです。 ピアノを弾くのにチカラはぜーんぜんいりません。 なめらかに弾けない 弾いてて疲れる 思い通りに弾けない...
義啓 川手
3月23日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


リトミック8年間ありがとう@稲毛海岸のピアノ教室
稲毛海岸のピアノ教室「まぁちおんがくきょうしつ」のことではなく、 代々木上原のリトミック教室「fineリトミック71」のお話です。 平成29年4月から、大学の先輩からお話をもらいリトミックピアニストとして始まりました。 稲毛海岸からだと遠いので3ヶ月後の7月に発表会があるの...
義啓 川手
3月21日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


まぁちの苦手なもの3選@稲毛海岸のピアノ教室
まぁちにも苦手なものはあります。その3選をご紹介。 まずひとつ目、 公共のスリッパ これはどうして?と思うかもしれませんが、いゃなものはイャとしか言えません😅ごめんなさい。イャダイャダ… ふたつ目、 バイキング形式の食事...
義啓 川手
3月19日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


オンラインの生徒さんが対面レッスンに@稲毛海岸のピアノ教室
まぁちおんがくきょうしつでは3通りの通い方があります。 1.対面のみ 2.オンラインのみ 3.オンラインと対面併用 千葉県内にお住まいの方は毎月3.をご利用いただくこともできますが、県外にお住まいの方はなかなか毎月というわけにはいきません。...
義啓 川手
3月17日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント

世界一の四分休符@稲毛海岸のピアノ教室
うん!という音符それが四分休符です。 この四分休符、じょうずに書けないという方が多いんです。 これから自画自賛しますけど、 まぁちは四分休符を書かせたら世界一なんです。 (あー、言い切っちゃったよ、まぁちせんせい) この記号、よく例えられるのが、 昆布、わかめ。...
義啓 川手
3月15日読了時間: 1分
閲覧数:11回
1件のコメント


写生といえば@稲毛海岸のピアノ教室
みなさま。小学生の頃、学校から足を伸ばして「写生」に行ったことがあると思います。 その写生といえば、木々の緑や山並み、あるいは海などを描いたという方が大半でしょう。 まぁちが通っていた小学校は、千葉市美浜区にある、 千葉市立幸町第一小学校でした。...
義啓 川手
3月13日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page