top of page

紙を見て髪をとかしてガムを噛み音色加味して神が舞い降り

執筆者の写真: 義啓 川手義啓 川手

更新日:2月16日


なんだかなが〜いタイトルになってしまいましたが、こんなコント知ってますか?


神社に⛩️行って「神さま」と呼びかけると、おじいさんが降りてきます。

「あなたは神さまですか?」耳が遠いらしく何度も聞き返します。

するとやっと聞こえたらしく身分を明かしてくれます。

「とんでもねぇ、あたしゃ神さまだよー。」


加藤茶さんが参拝者、志村けんさんが神さまのコントなのですが、昭和生まれじゃないとわからないかな?


まぁちおんがくきょうしつにも神さまがいたのです。

全保育学生の、

教職の、

我らの、 


カ ミ 


その神の正体は…


まぁちせんせいです。

うれしいですね😆ありがたいですね😊このように言っていただけて。

お役に立てていたら、こんなうれしいことはありません。


楽譜を見ただけじゃどんな曲かわからない。このような方々にお役に立ちたいと動画撮影をしております。

さらに演奏の極意が知りたい方は、まぁちのレッスンを受けに来てくれます。

まぁちに会うだけで弾けるようになったという方もたくさんいらっしゃいます。


まさに、まぁちは『神』なのです。

(あっ!言い切っちゃった)


保育学生や初等教育資格取得のためにピアノを学びたい方が集う教室、

まぁちおんがくきょうしつにぜひお問い合わせください。


右下のチャットからお気軽にお声がけくださいね。お待ちしています。



 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page